鈴木豪一郎のブログ|不動産クリニックの常盤不動産

  • 普通
  • 大きめ
友だち追
加
交通アクセス 会社案内 03-6410-3630

営業時間 10:00~17:00/定休日 毎週火曜日,水曜日

ご相談・ご予約はこちら

ホーム > 賃貸管理ブログ > 不動産ドクター通信 VOL.117 ~チームワークのなせるワザ~

賃貸管理ブログ

«  | 賃貸管理ブログ | 

不動産ドクター通信 VOL.117 ~チームワークのなせるワザ~

秋らしくなってきました。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋などと言われ、何をするにも過ごしやすい時期です。

 

さて、当社不動産クリニックは【問題解決型不動産】とも自称しており、不動産にまつわる様々な問題=お困りごとを解決に導くことも得意として展開しております。

 

問題=お困りごとの中には、不動産の要素だけではないものが混ざることが多くあります。

法律上の問題、税務の問題、建築法規や技術の問題、登記の問題、相続の問題、離婚の問題、生活困窮の問題・・・

そのような際には、各分野の専門家と密接に連携してご対応することがよくあります。

 

例1)認知症を患い、施設に入所している方が、今後の生活費捻出のために保有不動産を売却したい・・・

この場合、後見人弁護士さんと当社と税理士さんのチームでご対応しました。居住用不動産の売却許可決定を裁判所から取得し、無事に成立。

 

例2)親族間(A.B)で共有している不動産のうち、Aの持ち分をBに揉めないように売却したい・・・

この場合、当社と税理士さん、司法書士さん、金融機関さんの4者でチームを蘇生してご対応しました。3か月で円満解決。

 

例3)離婚に伴い、夫の持ち分だけを売却したい・・・

弁護士、司法書士さんと当社の3者でチームを蘇生して対応。

2年かかりましたが、無事に皆さんがご満足する形で完結。

 

上記の例だけでなく、100人のお客様には100通りの問題=お困りごとがあります。

また、同じ専門家といえども、○○に強い!とか柔和な対応とか、スピード感のある動き・・・とか言うように、皆さん個性はバラバラです。お客様のキャラクターや問題の内容によって、お声かけする専門家も毎回違ってきます。

問題=お困りごと を抱えた方はどうぞご相談ください。

 

不動産ドクター 鈴木豪一郎

 

—————————————————————————————

*バックナンバーはこちらから

 https://www.tokiwa-r.co.jp/chintaikanriblog/

——————————————————————————————

何かお困りのことがあれば、遠慮なくご相談下さい。

賃貸経営にお困りの大家さん、

今すぐお電話を!03-6410-3666

☆「空室」でお困りの方はこちら

 https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/full.php

☆「賃貸管理」にお悩みの方はこちら

 https://www.tokiwa-r.co.jp/owner/

□□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□□

【不動産クリニック】

株式会社常盤不動産

東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル4F

TEL 03-6410-3666

FAX 03-6410-3631

【不動産クリニック】【不動産ドクター】は

株式会社常盤不動産の登録商標です

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□